*これはミクシィからの引越し日記です*
今シーズン初の芝刈りデー
作業するにはなかなか良いお天気である
曇ってて比較的涼しいし 蒸してもいないし 蚊もそんなに出てないし

芝刈り作業の監視中なのだ
我が家の場合
草刈り機で刈る→熊手で集める→袋に詰めて畑に捨てる という二度手間作業
この後 二度刈り(刈り残しを刈る)があるから三度手間か?
初代電動芝刈り機は壊れてて 今や使えないし
二代目手押し式手動芝刈り機は 重労働の割には作業がはかどらないし・・・
だったら新しい電動芝刈り機を買えばいいようなものだが パパゴンが草刈り機派なのだ
電動芝刈り機はコードが作業の邪魔になるし
しょっちゅうカゴに溜まった芝カスを捨てないといけないので
細かい事がキライなパパゴンには合わないらしいのである
こちらから見れば 重い草刈り機を首に下げて 排ガスに燻されながら作業した後
さらに集めて捨てるという二度手間の方が合わないっていうのに・・・
一番楽なのはエンジン付きの自走式芝刈り機だけど 買っても置き場が無いからねぇ・・・
ずっと雨ざらしって訳にもいかないだろうし・・・
と言う訳でここ数年は草刈り機での芝刈りスタイルになっているのである

いつまでも寝転んでないで遊ぼうじぇ~
刈りたての芝さんはサクサクしてて ホントに気持ちがイイのだ
重労働な芝刈り後はいつも裸足になって この快感を思う存分味わうのである
山登りの達成感みたいなものがあるんだよねぇ
お・ま・け
今回も芝に「ちょ」が出現したよ~ん

こう見るとすごく広く見えなくもないけど 別角度から見ると・・・

こんなもんです
お隣はちょび農園になっているのであります
今シーズン初の芝刈りデー
作業するにはなかなか良いお天気である
曇ってて比較的涼しいし 蒸してもいないし 蚊もそんなに出てないし

芝刈り作業の監視中なのだ
我が家の場合
草刈り機で刈る→熊手で集める→袋に詰めて畑に捨てる という二度手間作業
この後 二度刈り(刈り残しを刈る)があるから三度手間か?
初代電動芝刈り機は壊れてて 今や使えないし
二代目手押し式手動芝刈り機は 重労働の割には作業がはかどらないし・・・
だったら新しい電動芝刈り機を買えばいいようなものだが パパゴンが草刈り機派なのだ
電動芝刈り機はコードが作業の邪魔になるし
しょっちゅうカゴに溜まった芝カスを捨てないといけないので
細かい事がキライなパパゴンには合わないらしいのである
こちらから見れば 重い草刈り機を首に下げて 排ガスに燻されながら作業した後
さらに集めて捨てるという二度手間の方が合わないっていうのに・・・
一番楽なのはエンジン付きの自走式芝刈り機だけど 買っても置き場が無いからねぇ・・・
ずっと雨ざらしって訳にもいかないだろうし・・・
と言う訳でここ数年は草刈り機での芝刈りスタイルになっているのである

いつまでも寝転んでないで遊ぼうじぇ~
刈りたての芝さんはサクサクしてて ホントに気持ちがイイのだ
重労働な芝刈り後はいつも裸足になって この快感を思う存分味わうのである
山登りの達成感みたいなものがあるんだよねぇ
お・ま・け
今回も芝に「ちょ」が出現したよ~ん

こう見るとすごく広く見えなくもないけど 別角度から見ると・・・

こんなもんです
お隣はちょび農園になっているのであります
スポンサーサイト
2011.06.18 / Top↑
| ホーム |